valorantのモチベが爆上がり(5月24日)

午前午後と講義を受け、適当に過ごして深夜になりました。

深夜0時から valorant VCT masters があり、スタヌさんの配信で大会の様子を見てました。日本代表のCRが惜しくも負けてしまいましたが、valorantのモチベが爆上がりました。

まあ課題があるためできないんですがw

 

やるときとやらないときの差がすごい(5月23日)

なにもない日曜日、相変わらず腰が重くなにもせずに1日が終わりました。

 

さすがにまずいと思ったのか、深夜にたまっている講義の動画を見始める僕。

結局、ほとんど寝ずに次の日の昼まで講義の動画を見ていました。

 

やるときとやらないときの差がすごい

やろうと思っても動かない体(5月22日)

講義の動画が5回分たまっており、中間レポートの時期も近づいてきたのでやることやらないとなって思ってるんですが、体が動きません。

一回始めてしまえばそれなりに集中できるんですが、始めるまでの腰が重すぎる。ここが一番の難関といっても過言ではありません。

 

何もしないまま夜にAmong usというゲームをしました。

頭の片隅で「勉強しなきゃ」と思っていたので心から楽しめなかったような気がします。(一緒に遊んだOさんがガチ勢過ぎてあんまり面白くなかったのもある)

 

課題は出た瞬間にやれば毎日苦しくないと何千回思ってるんですが一度も成功したことがありません・・・生きているうちに成し遂げられるかな

osuというゲームをみんなでやる(5月21日)

ゼミ発表の反動でなにもやる気が起きない日々がまだ続いております。

 

毎週のディスカッションと計算機ゼミを適当に終わらせ、夜はいつものメンバーとvalorantをしました。

 

valorantが終わり解散かと思いきや、まさかの二次会osuの開始です。

マルチプレイでosuをやるのは初めてでしたが、みんなが下手なのでわざとミスをしました。接待プレイです。osuの元ネタをプレイしている僕にかなうはずもありません。

 

それにしても人とゲームするのは楽しいものです。

いつも一緒にいろんなゲームをしてくれるN君とS君には感謝しかないです。

反動で何もしない日々(5月19日~20日)

前日に大きなゼミ発表という山場を乗り越えました。

その反動からかだらだらした生活を送ってしまったのは反省です。

昔から大きなイベントが過ぎるとなにもやる気が起きなくなるんですよね。かっこよく言うと燃え尽き症候群?ただのサボりの口実ですが

そんでタスクの期限が迫ると「あーちゃんとやっとけばよかった」ってなってネガティブになる。そしてまたタスクに追われる日々に戻るんですよね。

人は簡単には変われません。

 

5月19日

ガッキーと星野源が結婚したのに驚いた

N君とvarolantで遊ぶ

5月20日

次の日のディスカッションの準備

就活のセミナー大杉内

 

 

 

 

はじめてのゼミ発表(5月14日~18日)

5月18日にはじめてのゼミ発表をしました。

近年稀にみる多忙な日々だったのでまとめます。

 

5月14日

前日に急いで仕上げたスライドで修正点を教えてもらう。

 

5月15日

土曜日を丸々ささげてスライドの修正を行う。理論限界のグラフのプロット etc.

 

5月16日

15時からディスカッションを行い、追加で修正点を指摘される。

鍵の相関のスライド、理論限界との比較 etc.

少し休んで0時から朝までスライドづくり

 

5月17日

過去一できつかった日

0時~:ほぼ寝ずに1限の講義を聴きながらスライド作り

12時~:3限の講義(イミテーションゲーム)を聴きながら発表の練習をするもな1かなか進まず、声を録音したり全部原稿書くか悩んだり

16時~:英語の授業でまさかの次の日の17時提出の課題が出る

18時~:就活のセミナーを1時間聞く

21時~:お風呂に入って21時から3時間発表練習

0時~:布団に入り、仮眠をとろうとするも不安からほとんど眠れず

3時~:英語の課題を仕上げる。7時くらいには8割くらい完成

8時~:少し発表練習をして9時にゼミ開始。教授が30分遅刻。S君の発表を聞きながら自分の番を待つ

(S君はスライドを準備しておらずグダグダの発表だった)

自分の番になり、たくさんの質問を受けながらなんとか90分の発表を完走

13時~:英語の課題を仕上げる

 

そのあとは寝ないで追えていなかった配信やvalorantの大会とかを目をバキバキにしながら見てました。

英語の課題が重なったのがマジでやばかった。睡眠時間がなさすぎてほとんど後半頭が回ってなかったけど、何とか乗り越えられました。えらいよ俺。

今回は卒論の紹介でスライドはほとんどできていたからよかったけど、次はどうすんだろ・・・

 

 

 

 

 

 

ブログ始めました。バカ理系大学院生の苦悩

はじめまして。にしかずです。

今日からブログを始めてみることしました。

 

まずは簡単な自己紹介をしたいと思います。

私は現在、都内のとある国立大学に通っている男子大学生です。今年から大学院に入学して修士1年ということになります。

 

大学院に進学しているということはお察しの通りバリバリの理系です。

 

ここでお伝えしておきたいのは、理系学生なのですが理系科目は得意ではなく、頭もよくありません。大学内で一番バカという自信があります。バカのなかでも一番質の悪い地頭が悪い系のバカです。

世の中のおバカ大学生には2種類存在いて、普段サボっているだけでやればできる系のバカとやってもできない系のバカがいます。自分は後者です。

 

国立大学に通っているということはどうせ頭いいんでしょ?と思っている方もいるかもしれませんが、私がこの大学に入学できたのも運が良かったからなんです。

 

運だけの受験談や苦しみながら過ごしてきた学部生時代の苦悩、バカなのに大学院に進学してしまった理由なども今後書いていけたらなと思います。

 

ブログを始めた理由としては、日記感覚で日々の感情を整理したいと思ったからです。

大学院に入学してから約一か月経つのですが、非常につらい日々を過ごしており、深夜になるとすべてを投げ出したくなることも多々ありました。ひどいときには不安に押しつぶされそうになり、夜中に泣いてしまったこともあります。

 

そこでブログとして自分の感情を文字として書き出してみることで、心の中を整理して不安が少しでも解消できればなぁと思っています。

 

感情のままに書き連ねるので文章としては稚拙なものになると思いますが、よろしくお願いします。